大阪市の大国町にある「珈琲館サモア」は私のオススメ純喫茶です。何度か足を運んでますので、どんなお店なのかを紹介していきたいと思います。
Contents
珈琲館サモアの概要
珈琲館サモアは30年以上営業している「THE 純喫茶」と言える雰囲気をかもし出している喫茶店です。
レトロで静かな空間で心を落ち着かせてコーヒーを飲みたいのならうってつけの喫茶店で、チェーン店の騒々しいコーヒーショップに慣れていると雰囲気の違いに驚くはずです。
テーブル席とカウンター席があり、友達同士でも一人でも気兼ねなく入れるお店です。
珈琲館サモアは、以下の住所にあります。
・大阪府大阪市浪速区難波中3-16-11
大阪メトロの大国町駅から徒歩5分、なんば駅からは徒歩15分ほどのところです。
浪速区役所の前の道路を隔てて斜め前の位置にお店はあります。
交差点の角にお店があるのですが、ごく普通のおうちをお店にしてますので、外観からは少しわかりにくいかもしれません。
お店の入口のドアは茶色、ドアの周りのレンガのようなブロックも茶色で、雑居ビルの1階に位置しています。
珈琲館サモアは店名のとおりコーヒーはもちろん、モーニングやカレーといった軽食、デザートメニューも取り揃えております。お昼ごはんで訪れるのもよいでしょう。
実際に私が訪れた際も新聞を読みながら食事をしているサラリーマンや、打ち合わせをしている風景、ママ友どうしでおしゃべりしている人もいて、居心地の良さから長い時間お店にいる人が多い印象です。
コーヒーを飲みながらのんびり読書をするにも最適なお店です。
M1グランプリ王者ミルクボーイがネタ合わせに来る!会える可能性あり
珈琲館サモアは2019年のM1グランプリ王者ミルクボーイがネタ合わせに来ることで知られてます。
無名時代から頻繁にお店には行ってたようで、ミルクボーイの写真などが所狭しと飾られているスペースがあります。
私はサモアに何度か訪れているのですが、残念ながらまだミルクボーイにお店で会ったことはありません。一度店員さんに「さっきまでいましたよ」と言われニアミスしたことはあります。
今や売れっ子となったミルクボーイですが、なんばの劇場で舞台の出番がある日の合間に訪れることがあるようです。
何度か通ってるとバッタリ出くわすことがあるかもしれませんよ。
珈琲館サモアはモーニングの他にカレーライスやスパゲティも美味!
珈琲館サモアはトースト、卵、バナナがついたモーニングセットの他に、単品メニューとして、
- カレーライス
- イタリアンスパゲッティ
- ハンバーグ定食
- ホットケーキ
など、豊富に取り揃えております。
喫茶店のカレーライスやスパゲッティは下手な専門店よりも美味しいイメージがありますが、サモアもその類です。カレーライスはかなり美味しかったです。
また、ミルクボーイゆかりのお店ということもあり、M1チャンピオンになった後に「ミルクボーイ・コーンフレーク・メニュー」も追加されてます。
ミルクボーイファンの方はチェックしておきたいところです。
珈琲館サモアは店員さんがフレンドリー!
珈琲館サモアの店員さんは皆フレンドリーで、写真撮影にも気軽に応じていただけます。
先に述べたミルクボーイの写真が飾ってあるスペースは訪れた際の思い出に写真を撮る方が多いのですが、店員さんも快く写真に入ってくれます。
ミルクボーイ馴染みのお店ということもあり、ミルクボーイの話題を出すとつい話が盛り上がってしまうこともしばしば。
マナーとして写真撮影する際には店員さんに一声掛けてから撮影するようにしましょうね。